2016年11月30日水曜日

【映画】「この世界の片隅に」を観ました。


この世界の片隅に」を観ました。

新たな名作と言える程に、本当に良い映画でした。

何と語れば良いのか。言葉にすることがとても難しいのですが、

感動もあり、悲しみもあり、救いもあって、伏線も複雑でもう一度観たくなる長編アニメ映画です。

のんさんの声もすごくマッチしていました。

すごくオススメです。


2016年11月28日月曜日

電子ブックで「老いる家 崩れる街」を買いました。


実家から「読んどき~」と連絡が来ていたので「老いる家 崩れる街」を電子ブックで購入して読みました。(まだ半分ぐらいですが) リアル本で持っていたら本が物理的にかさばるので、こうした情報として読む本の場合には便利です。

タブレットで電子ブックを読む方が高機能で見え方もゴージャスにサクサクと読めますが、画面が明るすぎたり、ツルッとした感じが苦手なので、私はこの白黒のe インクで読む方が読みやすいです。慣れれば問題ないかもしれませんが。

さて、本の内容ですが、人口減少の流れの中で今後、東京圏で生産年齢人口が減少、老人と空き家が急速に増えてインフラの維持が大変になってくるというお話です。

都内に住んでいると人も多くて建物もぎっしり、まだ、そのような事柄は実感としては感じられないのですが、最近は本郷でも労働人口が減ってきているような気がするし、街が毎年毎年、高齢化していることは肌身で少しづつ感じます。

また土地の値段が数千万円や一億越え・・・となってくると、そんなに広くない土地に土地改良+家代金+諸々諸費用を加算して誰が土地を買うのか?と思うけど買う人は買っているのでビックリです。そうなるとファミリーや普通の人たちはどんどん郊外などに住いを選択をすることは普通のことだし、住宅が都心の集合住宅や郊外へと広がっていくのは仕方がないような気もします。

家や土地の購入というのは人生がかかっていることなので、人口を増やす目的等で政治が後押しすることは問題だと思います。この流れを組んだニュースで最近の「タワマン増税」や「中古住宅の再利用の後押し」など目白押しなのは今までの住宅政策からの転換が見られる現象だと再確認しました。

東京の予算はスゴイけれど、オリンピックや無駄な箱ものに投資する余裕は、来るべく老齢化社会を迎えるにあたりなくなりつつあるということで、小池都知事には頑張ってもらわないと本当に東京が貧しい都市、スラム化しそうで恐いです。

2016年11月18日金曜日

■仙台に行ってきました










カナダに行ってきました~。と言ってもおかしくないぐらいにカナダっぽい写真ですが、仙台に行ってきました~。まーカナダには行ったことはないのですが!!なんとも、北米みたいなマウンテンです。仙台は東京から大阪までの移動距離をそのまま北に向けて移動するような感じなので、仙台の秋が東京の冬みたいな感じでとても寒いです。山に行ったのですが水溜まりには薄氷が張っていました。本日、仙台の街に初氷が張ったと話題になっていたので寒い寒い土地です。また、街に熊が現れて人を襲ったニュースが話題になっておりました。都市部の山はキレイに紅葉していましたが山奥はもう紅葉も散って終わりかけです。東北の山々は関東や関西とは異なり杉とかが少なく紅葉する落葉樹が多いので山一面が紅葉しているととてもキレイです。新幹線から見えるの福島郡山あたりの紅葉がとてもキレイでした。

2016年11月11日金曜日

■上野の紅葉■



今年は秋が短くて、いきなり冬がやってきたような秋なのですが谷中霊園の天王寺のもみじもキレイに紅葉していました。谷中霊園と検索すると心霊のキーワードが出てきて都内の心霊スポットの一つのようなのですが個人的には昔に深夜に自転車で走ることが度々あっても、怖がりの私が全然怖さを感じない不思議な霊園です。見る人が見れば怖いのかもしれませんが・・・。春にはキレイな桜並木の通り抜けができます。上野公園の魑魅魍魎としたカオスな花見と比べて、こちらの桜並木の方が私は落着きます。

2016年11月9日水曜日

■e-インクの画像表現■




e インクはモノクロ表現なので黒地に明るい白部分を描いた画像だとキレイに見えます。逆にカラー画像や黒い部分が少ない写真だと薄いグレー調になり、印象は薄くなります。白黒の漫画でも、線が細すぎたりや文字が小さすぎると少し見にくく、拡大するのも面倒なので大きめの文字や絵が良いです。PDF変換したA4サイズのワード原稿では通常の文字サイズの11pt だと明瞭に見えますが、老眼には少し文字が小さすぎるように感じます。最低で18pt 以上28 ptぐらいあれば拡大しなくてもそのまま読むことができます。なので、見出しサイズの大きな文字で書いた文章だと丁度良い感じです。でも、わざわざe インクに合わせて原稿を作る必要もないのでメモ程度に記載しています。

文字サイズ:18pt以上 28pt ぐらいがよく見える。

この画像は「クリップスタジオペイントPRO」で描きました。クリップスタジオはpost script によるくり抜きや色調整以外はフォトショップに引けをとらないような気がします。くり抜きもパスで抜くよりも「なげなわ」で抜いてから細かくペイントで調整する方がスピーディーで効率がいいかもしれません。高級なソフトを使わなくても十分にパワフルな機能があります。なにより財布にやさしい!!

葉っぱの画像をくり抜きました。
マスク作業などはほとんどフォトショップと同じです。


2016年11月8日火曜日

■リーダーを買った、そして■



ずーっとずーっと気になっていたsony のリーダー(電子ブック)の販売が終了するようなので慌てて購入。以前は白や赤色もありましたが、もう黒色のみとなります。価格はとてもお手頃価格なのですが、普段、本を読まないのに電子ブックを読む自分が想像できないので躊躇していました。でも、e インクのパネルをメモ帳として持ちたいと思い、あたふたと飛び乗り乗車で購入しました。e インクは液晶とは異なり反射光で見る形式なので紙と同じく暗いところでは見ることができません。色再現も白と黒のみ。白黒反転しながら文字や絵を再現します。タブレット全盛時代の世の中で物足りなさを感じる機能ですが、e インクの何かが私を惹きつけます。たぶん、それは単色好きの人たちに刺さる魅力です。amazon 初代kindle が米国で発売された時には新しいメディアのe インクがどんなものなのか気になり購入しました。アマゾンのキンドルには自動読み上げ機能が付いており英語のみですが自動で読み上げてくれる便利な機能があります。リーダーにはテキスト読み上げ機能はありません。この機能は便利なのでタブレットで自動読み上げ機能を利用しようと考え、別のアンドロイド端末で設定をしてみると、タッチが通常使用できなくなり、大変な目に遭いました。アンドロイド端末でこの設定を利用するのはとても危険です。注意!!注意!!「ゆっくり」のソフトなどでやるのがいいのかもしれませんが「ゆっくり声」で名作を読み上げてもらっても、笑っちゃうだけかもしれません。

さて、本題、お好きな電子書籍1000円分を貰えるメールがやって来ましたが数ある多くの本の中でどの本を選べばいいのか?すごく悩みます。今はPDF変換実験をしたり写真のようなお絵描きメモ用に使用しています。

2016年11月5日土曜日

■スコスが雑誌「京阪神エルマガジン社刊 東京をバスで散歩」に掲載されました■


■スコスが雑誌「京阪神エルマガジン社刊 東京をバスで散歩」に掲載されました■

P.7に私が大きく笑顔で写っています!!恥ずかしい。
東京をバスでまわるという企画はすごく面白いですね。しかもかなりマニアックです!!
東京にお住まいの方も、遠方から来られる予定がある方も、ぜひご一読下さい。

■パソコン■


■パソコン■

VAIO パソコンの「A」 の点・文字が外れました!!
ロゴは印刷されているだけだと思っていたのでパーツで丁寧にはまっていたことにビックリしました。
あんまり気にしたこともなかったけれども・・・。
7年ぐらい酷使したパソコンで色々とガタも来ていたので新しいパソコンを買った矢先の出来事でした。

このページは昔に毎日更新していました「鴨日記」をベースに作っております。
変化の激しいネットの世界でブログやSNS などいろんな情報発信の手段を試してきましたが、
何だかんだでブログが始まる前からあるこのHTML をいじりながら作る形式が見やすいような気がします。

パソコンも新しくなり、設定は少々面倒ですがIT環境も更新されて快適です。
本当にPC を買い替えて良かったです。
windows10 も予想外に使いやすいです。

なくなったロゴ文字はどこにいったのでしょうかね?
たまにビックリするようなところでひょっこりと見つかったりしますが!!

2016年11月4日金曜日

ワッフル


お客様にワッフルを頂きました。

パラフィン紙を懐紙風に敷いて、おいしく頂きました。ありがとうございます。

昔の人たちはお菓子を食べるのも折り紙を敷いたりして風流に食べていたのですね。